2009/07/31
■右曲がりじゃないダンディー
今日は帰り道、ちょっと大きいダイソーがある駅で
途中下車してお買い物してきたんです。
広いダイソー楽しいな~ランラン
でも今日は無駄なモノ買わないぞ!と
100均を満喫した後の帰りの電車。
それほど混んでなかったんですけども
適当につり革につかまって立ってたら
目の前に座っていたおじいさんが立ち上がって
「大荷物で大変でしょう。どうぞ座って下さい」
とか言うんです。
びっくりして「いえ!かさばるだけでちっとも
重くないんです!大丈夫です!」と断ったのだけど
「僕は次で降りるんですから。どうぞどうぞ」
と半ば強引に座らされてしまいました。
確かに荷物はでかかったけど
それはつっぱり棒(1m)を買ったら
ダイソーのお姉さんが超でかい袋をくれたせいなんで!
袋が膨れて見えたのは
足拭きマットも買ったせいなんで!
今日は余計な物を(あまり)買わなかったんで
実態はマジ軽いんで!
と内心とても恥ずかしかったのですが
しかし、さらっと女性に親切なおじいさんは
ダンディーでステキでした。
若い頃はきっともてたに違いないな。
途中下車してお買い物してきたんです。
広いダイソー楽しいな~ランラン
でも今日は無駄なモノ買わないぞ!と
100均を満喫した後の帰りの電車。
それほど混んでなかったんですけども
適当につり革につかまって立ってたら
目の前に座っていたおじいさんが立ち上がって
「大荷物で大変でしょう。どうぞ座って下さい」
とか言うんです。
びっくりして「いえ!かさばるだけでちっとも
重くないんです!大丈夫です!」と断ったのだけど
「僕は次で降りるんですから。どうぞどうぞ」
と半ば強引に座らされてしまいました。
確かに荷物はでかかったけど
それはつっぱり棒(1m)を買ったら
ダイソーのお姉さんが超でかい袋をくれたせいなんで!
袋が膨れて見えたのは
足拭きマットも買ったせいなんで!
今日は余計な物を(あまり)買わなかったんで
実態はマジ軽いんで!
と内心とても恥ずかしかったのですが
しかし、さらっと女性に親切なおじいさんは
ダンディーでステキでした。
若い頃はきっともてたに違いないな。
Comment
■
「右曲がりなダンディー」って、たしかマンがでありましたね。
かなり昔で面白かった思い出があります。
ぼくもダイソウは大好きです。
行くと1千円位はすぐに買ってしまいますね。料理にシリコンヘラは最高ですょ。
では、またね。
かなり昔で面白かった思い出があります。
ぼくもダイソウは大好きです。
行くと1千円位はすぐに買ってしまいますね。料理にシリコンヘラは最高ですょ。
では、またね。
- コメントする
- この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
- トラックバック
- -
- 管理人の承認後に表示されます
-
- 2012-11-14